創業当初より環境問題に取り組むLUSH🌍
こんばんはArushikoLifeのRENYAです😊
先月姉の誕生日があって
ギフトを選びにLUSHに行きました!
僕はほぼ初LUSHだったのですが、
みなさんは結構利用されますか??
LUSHって入浴剤の会社だと思っていたんですけど、
色々あるんですねー😊!!
スキンケア商品やシャンプーにボディスプレーまで!
本当に綺麗な商品からポップ、そして美味しそうなのまであってびっくりしました✨
担当の店員さんがついて熱心に商品の解説、会社の解説をしてくれたのですが、LUSHはSDGsについて徹底してるんですね!!
僕はその時しったんですが、おそらく知ってる人もたくさんいるはず!!
でも、オシャレなお店だよねーで止まってる人のために、
今日はLUSHについて書いていきたいと思います!!
正式には
LUSH FRESH HANDMADE COSMETICS🛁🛁
というお名前です😊
それではLUSHの取り組みについて見ていきましょう✨
まずLUSHという名前ですが、みずみずしく豊かにという意味合いがあるそうです🐠
そして、地球環境のために
この地球をよりみずみずしく、豊かに
というスローガンを掲げています!!
①LUSHの製品
アースケア(Earth care)に取り組むため、
LUSHの製品には色々な取り組みがなされています。
⑴ Packaging / 包装
商品を開発する際、包装や容器は可能な限り使用しないようにデザインしているそうです。
必要な場合も最小限、且つその製品もリサイクルできるようなものをチョイスしています。
⑵ Raw Materials / 原材料
環境、動物、地域コミュニティに敬意を払うサプライヤーから持続可能な方法で生産された原材料を調達しているそうです。
表向きは良くしていても、サプライチェーン(お客様の手元に届くまでの流れ)の中で環境破壊に繋がる事をやっているという企業は世の中にたくさん存在します。
LUSHはそこまで責任をもってやっていますね!!
⑶Waste & Recycling / 廃棄とリサイクル
商品のパッケージだけでなく、物流時の梱包材や緩衝材などに至るまでサプライチェーンを通じた廃棄物削減とリサイクル率の向上に取り組んでいます。中でもプラスチック製の容器は100%再生プラスチックでできており、それを再び容器としてリサイクルする循環型のリサイクルを実現しているそうです。
商品パッケージだけでなく、これもサプライチェーンを通じてという事ですね。
リーダーシップをとってやるのも難しそう!
他の会社にも内容をしっかり理解してもらう必要がありますからね!!
⑷Energy / エネルギー
使用するエネルギーを環境負荷の低いものに変えているそうです。
電気の自由化が行われたことによって、
自由に電力会社を選択できるようになりましたが、LUSHではそんな会社を応援して使っているそうです!
⑸Water / 水
水はとても貴重な資源であること、地球上には水へのアクセスがない人や地域があることを理解し、できる限り水の使用量を削減しているそうです。
国境なき海ゴミ キャンペーンという企画もされていますが、水は全て繋がっていますからね!
目の前の事でから初めて地球全てに優しい取り組みですね☺️!!
②ポリシー
次はLUSHのポリシーを紹介します。
9つありますので、この中から4つほどピックアップして紹介していきます!!
⑴環境問題を常にビジネスの中心として捉え、日々の意思決定に反映させる。
これはものすごく素敵なことですね!
私たちも環境問題に関することを解決するためにこのビジネスを始めました。
全くいやらしい意味でなく捉えて欲しいのですが、
何かを続けるときに一人ではできないので、一緒にやる人が必要になります
そして、お互いに長く続けていくにはwin-winでなければなりません
環境問題✖️ビジネスもwin-winになります。
昔は片手間でやっていた慈善活動は
今は片手間ではどうにもならないくらい深刻化しています。
そして、この深刻化した環境問題を時間をかけてより多くの人が実践できるようにするにはビジネスの力とITが必要不可欠になっていると思えます。
⑵ゼロウェイストを実現できるよう、たゆまぬ努力を続ける
このたゆまぬ努力というところがすごくビビっときました。。
コツコツとたゆまぬ努力が大きな力に変わっていくはずです。
僕もこれは心にしっかりと留めておきたいと思います。
⑶スタッフの移動はできる限り飛行機を使用せず、電車を利用する。
以前ANAの企業紹介をした時に調べたのですが、
カーボンオフセットという言葉があります。
CO2をなるべく少なくする努力をしますが、それでもできない場合は他のものに置き換えて埋め合わせをするというものです。
このカーボンオフセットですが、思ったよりも大変です。
東京から沖縄にエコノミー往復でいくと、480kgもの二酸化炭素を排出します。
杉の木一本の1年間の二酸化炭素吸収量は14kgだそうです。
飛行機を使って東京、沖縄1往復は35本分の杉の木が一年かけて吸収する二酸化炭素の量です。
なるべく電車を利用する必要がありそうですね。
⑷環境問題に関する啓発・普及のためのコミュニケーション活動を社内外問わず、継続的に展開する。またそのような活動を行う組織・団体を積極的に支援する。
これは強いですね。
冒頭に販売員さんが会社の解説をしてくれたと書きましたが、
会社のパーパスを理解して日頃からコミュニケーションが取れているからこそ
20数年にわたって色々な取り組みが継続され、会社規模も大きく成長したのでしょうね!!
ここまででLUSHの大枠も理解できたと思います
LUSHはこの20数年で本当にたくさんの取り組みをしてきています。
明日からは取り組みを具体的に紹介していきたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
それではまた!!